水商売賃貸情報ブログ

2022.2.20

部屋の又貸しは違法?

こんにちは

賃貸物件を借りるときに、賃貸物件の又貸しは行ってはいけない行為です。

もし仮に又貸しをしていて、それが発覚してしまうとどのようなことになってしまうのでしょうか…

 

ズバリ!

違約金の請求、強制退去命令などをされる可能性があります!!

 

又貸しは、アナタが思っている以上に悪いことです。今回のブログでどんなことになってしまうのかご紹介いたします。

 

①違約金の請求、強制退去命令

又貸し行為は、賃貸人と賃借人の信頼関係の破壊を意味します。

つまり契約解除が可能となり、借主側の契約違反となるので、違約金を請求されてしまう可能性がございます。

場合によっては訴訟にまで発展するケースもあり、貴重な時間を取られてしまうことも…

状況にもよりますが、家賃1ヶ月分程度の請求では済まない可能性があり、金銭的にもかなりの負担になります。

万が一又貸しが違法と知らなかった場合は、早急に大家さんや管理会社に誠意を持ってお詫びをするようにしよう。

民法612条の「賃借権譲渡及び転貸の制限」によると、又貸しの事実が確認された場合は貸主が契約を解除することができると明記されている。

民法上で定められている違反行為となるため、契約解除や退去命令が出る可能性がある。

仮に契約違反で強制退去となった場合でも、契約期間を満たしていなかった場合には違約金が発生するので注意が必要。

 

②家賃保証会社の請求先も貸主本人が行わないといけない
賃貸借契約を結ぶ際、家賃保証会社に加入することが多い。

家賃保証会社とは万が一借主が家賃の支払いを怠った場合、借主に代わって貸主に支払う会社のこと。

仮に家賃を貸主の代わりに家賃保証会社が支払った場合、貸主は手数料を上乗せして請求されることとなる。

もちろん又貸しした相手が家賃を払わなければ、当然家賃保証会社の請求先は貸主となる。

家賃保証会社からの請求は融通が利かず、何度も支払いが滞るとブラックリストに載ってしまうことになるかもしれないです。

自分の責任で支払いが遅れなくても貸してしまった本人が大損害をこおむってしますので非常に危険な行為です。

 

③入居者の故意過失で設備が壊れた場合
入居者の故意過失によって設備が壊れると、原状回復の義務が生じて修理費用を負担することになる。

入居者が借主だった場合、自分の過失なので仕方がないと諦めることもできると思います。

しかし、部屋を又貸ししている場合、入居者は借主ではない。

つまり他人の過失によって、修理費用を負担しなければいけないのである。

又貸しでは、そのような理不尽なことが起こるケースを想定する必要もあります。

 

トラブルの原因になる又貸しは危険なのでやめた方がいいです!

又貸しによってトラブルが起きた場合、借主は又貸しをした相手に責任を追及することになりますが、それがむずかしいケースもあります。

人間関係も悪くなりお金もかかわってくることなので又貸しは危険なのでやめた方がいいです!

 

★☆★水商売賃貸情報満載★☆★

お部屋探しは、水商売賃貸不動産のプロ『水商売賃貸らんど』にお任せください♪

★水商売専門だからお客様も安心★

★新宿・歌舞伎町エリアは特に知識が豊富★
※大体の物件は地図なしで行けます。

★管理会社・保証会社の癖を熟知(審査通過率アップ)★

★毎日営業マンが新着情報を確認、お客様にあてはまる物件募集が出たら送信+SNSで配信★

★店舗が歌舞伎町から近い為、出勤前などにも立ち寄れます★

★清潔感のある、キャバ嬢にウケの良さそうな営業マンが対応★

★ナイトワーカーの味方、24時間電話&ライン対応可★

★紹介・リピートのお客様が多いから安心★

★店内もカフェの様な仕様でゆっくりお部屋探し★

★現地での待ち合わせ可能★

★10年以上経験のある担当が対応可能★

★引越業者・ライフラインを代理手続き★

★お客様の面倒くさいことを代理手続き★

★ご入居後アフターフォロー★

★オーナー・管理会社親密な関係★

※水商売賃貸らんどでしか審査が通せない、水商売賃貸らんどでしか紹介できない物件も

★急なご来店もご対応可能★

水商売・ナイトワークの方々(#^.^#)

お問い合わせお待ちしております♪

 

お客様の声
施設情報
スタッフ紹介
店舗情報
▼ CLOSE

水商売賃貸らんどにお問い合わせする

希望のお問合せ方法をタップしてください